1: 病弱名無しさん 2018/07/11(水) 17:24:26.96 ID:p0v1nHjK0
誹謗中傷等せず仲良く使ってくださいな

〈前スレ〉
糖尿病総合スレッドpart281
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1529916050/

2: 病弱名無しさん 2018/07/11(水) 17:24:44.13 ID:p0v1nHjK0
誹謗中傷等せず仲良く使ってくださいな

3: 病弱名無しさん 2018/07/11(水) 17:24:49.28 ID:p0v1nHjK0
誹謗中傷等せず仲良く使ってくださいな

4: 病弱名無しさん 2018/07/11(水) 18:06:38.19 ID:wtosZzwb0
権威に反対すれば良いってものじゃない
客観的に見ないと新井信者呼ばわりで終わる

5: 病弱名無しさん 2018/07/11(水) 18:07:54.66 ID:o1dHPwKb0
【合併症を防ぐ】ことが糖尿病治療の最大の目的 まずはインスリン薬をやめよ【解説】新井圭輔
https://kenka2.com/articles/1377

薬で血糖値を下げても合併症は増加している
 糖尿病とはどんな病気か、ご存じでしょうか? 

 マンガをご覧いただければわかるように、糖尿病とは、糖質の処理が苦手な体質の人がかかる病気です。つまり、糖質をとらなければ、高血糖にはなりません。

 しかしながら、糖尿病で怖いのは高血糖そのものではなく、合併症です。
 3大合併症といわれるのが糖尿病腎症、網膜症、神経障害です。それぞれ悪化すると、人工透析、失明、壊疽(組織の一部が死ぬこと)による足の切断を招きます。

 そのほか、糖尿病によって進む動脈硬化と、これに伴う心筋梗塞や脳梗塞(心臓や脳の血管が詰まる病気)なども合併症に含まれます。
 糖尿病治療の最大の目標は、これらの合併症を防ぐことにあります。

 現在、標準の糖尿病治療では、合併症の原因は高血糖にあると考え、高血糖を治すことに主眼が置かれています。
 そのため、血糖値を下げる働きのある「インスリン」の分泌を促す薬やインスリンを注射で補う「高インスリン療法」が標準治療になっています。

 ところがこうした治療を行い、血糖値を正常値に保っても、合併症を起こす人が後を絶ちません。
 実際、糖尿病の合併症の数は、増加の一途を辿っているのです。

6: 病弱名無しさん 2018/07/11(水) 18:08:28.66 ID:o1dHPwKb0
合併症を防ぐカギはインスリンをやめること
 高血糖を治しているのに、なぜ合併症が起こるのか?

 従来の治療法に疑問を感じた私がたどりついたのは、インスリンを補わない・分泌させない「低インスリン療法」です(>>>1��。
>>>1�2型糖尿病に限る。インスリンが出ない1型糖尿病はこれに当てはまらない。

「それでは血糖値が上がって、合併症が起こるのでは?」と思うかもしれませんが、血糖値が上がっても、合併症は起こりません。

 合併症の原因は、高血糖ではなく、インスリンだからです。
 この方法で、当院では腎症で人工透析が必要になった患者は1例も出していません。
 それどころか、一般には治らないとされる糖尿病性網膜症は、レーザー治療を行わずにぐんぐんよくなり、「足を切断するしかない」と言われた壊疽さえも完治しています。

 インスリンには、動脈硬化を進める活性酸素を増やす作用、細胞の老化を進める作用、死にいたる低血糖を起こす作用のあることがわかっています。

 体内のインスリンの分泌を増やさないことが、合併症を防ぐカギであり、病気を速やかに治す最重要ポイントなのです。

 なぜ私が、これまでの定説である「糖尿病合併症の原因は高血糖である」を覆すにいたったかは、別記事でお伝えします。
「定説は真実ではない」ということを、きっとおわかりいただけることと思います。

17: 病弱名無しさん 2018/07/11(水) 19:05:26.14 ID:uyr9OcXq0
>>6
補わないと書いているので、糖質制限下での少量インスリンもしないと読める。
糖質制限ならインスリンは少量にならざるを得ない。しかし、血糖値は変動も少なく、全体的に下げられる。
これは可能。俺がそうしてたから。おれが勝ってにやってるのではなく、特別な技法でもない。SMBGするだけ。
全てに先んじて必要なのはSMBGだと思うのだけど、新井医師はそのことには触れていない。

7: 病弱名無しさん 2018/07/11(水) 18:09:23.24 ID:o1dHPwKb0
新井圭輔医師 No1「糖質制限・ケトン体高値」と「低インスリン療法」
https://www.youtube.com/watch?v=IYKx5EO4t1U


8: 病弱名無しさん 2018/07/11(水) 18:27:18.64 ID:t5oFj5ri0
IYKx5EO4t1U

NGワード推奨

9: 病弱名無しさん 2018/07/11(水) 18:32:32.53 ID:o1dHPwKb0
>>8
NGワードにまでして新井医師の言説を無き物にしたいのか???

いったい何なんだ? こやつらwww

10: 病弱名無しさん 2018/07/11(水) 18:37:08.56 ID:/TIU6mCV0
新スレきたけどあぼーんばっか

11: 病弱名無しさん 2018/07/11(水) 18:40:08.63 ID:uJVafZe60
確かにNGばっかで何も見えない

13: 病弱名無しさん 2018/07/11(水) 18:49:06.63 ID:o1dHPwKb0
何言ってんだ? こいつwww

おまいはもういい。相手にしてもしゃーない

14: 病弱名無しさん 2018/07/11(水) 18:50:07.32 ID:SgjUM/AI0
僕は絶食と断食したら糖尿病完治しました。

15: 病弱名無しさん 2018/07/11(水) 18:50:17.06 ID:/MvrbaPB0
> そんな単純ならインスリンを使ってる患者ほど死亡率が高くなるから新井医師以外の医師も気づいてると思わないか?

もちろん気づいてるから学会のHbA1c管理目標はどんどん緩くなってきている
ACCORDの結果を受けて、高インスリン+節操ないポリファーマシーでの厳格血糖管理はオワコンになった
ACCORDの厳格血糖管理群では心血管イベントへの有効性も示せず、いいとこなし

ACCORD...この避けて通れぬ悩ましき大規模臨床試験 2010年4月1日 [ACCORD BP, NEJM 2010]
http://ozma.beer/LowCarb_4nwbs/?P=152
>厳格血圧管理群の77例(3.3%)に重大な副作用(低血圧,失神,徐脈,血管浮腫,腎不全など)が生じ,標準血圧管理群の30例に比べて有意に多かった。

16: 病弱名無しさん 2018/07/11(水) 19:05:07.62 ID:wtosZzwb0
権威?も馬鹿じゃないからもちろん気づいてる
問題はどの程度のインスリンが悪いのか

http://www.lifescience.co.jp/core_j_circ/journal/no3_2013/cq03.php
最近の2 型糖尿病の大規模臨床試験において,血糖コントロールが改善しても心血管イベントが抑制されなかったのは,強化療法においてインスリンが多用されていることも一因ではないかともいわれている。
一方で,インスリンの心血管イベントに対する効果を論じる場合には,血糖の降下作用,低血糖が心血管イベントに及ぼす効果,インスリンの血管への作用等を勘案する必要があり,
これらの問題を臨床試験のレベルで切り分けることの困難さも手伝って,未だに議論の多い問題である。現時点でわれわれは,インスリン治療をどのように捉え,実地臨床ではどのような治療選択をすべきであろうか。

19: 病弱名無しさん 2018/07/11(水) 19:11:03.44 ID:/MvrbaPB0
>>16
ACCORDの厳格血糖管理群のように明らかな体重増加を来すレベルの高インスリンは一目瞭然でゴミ
2型デブをさらに太らせインスリン抵抗増大させて、マッチポンプもここに極まれり


http://ozma.beer/LowCarb_4nwbs/?P=108
>厳格管理群の体重増加に顕著な差があった。
>ベースラインからの増加はACCORD試験が3.5kg、ADVANCEでは0kgで、ACCORD試験では10kg 超の体重増加が27%に見られた。一方、ADVANCE試験の厳格管理群の平均体重は、標準管理群に比べ0.7kg多かっただけだった。

21: 病弱名無しさん 2018/07/11(水) 19:18:01.61 ID:o1dHPwKb0
>>16
きづいてるなら何故動かない? って話だな。
どのような治療をせんたくすべきかって言ってるうちに
合併症はどんどん増えてるわけで…

「血糖値コントロールすれば合併症無いって言ったじゃないかぁっ!」
って医者に泣き付いても後の祭り。

23: 病弱名無しさん 2018/07/11(水) 19:23:24.57 ID:wtosZzwb0
>>21
インスリン=毒を信じて高血糖リスクを無視するだけのエビデンスがないから
だからその段階で新井医師の数少ない臨床例を信じるなら完全に自己責任

28: 病弱名無しさん 2018/07/11(水) 19:37:24.56 ID:wtosZzwb0
>>16
>これらの問題を臨床試験のレベルで切り分けることの困難さも手伝って,未だに議論の多い問題である。

30: 病弱名無しさん 2018/07/11(水) 19:43:40.85 ID:o1dHPwKb0
>>28
すっとばすしかないと思うよ。どこだか大学の研究だとか
統計だとかマウスがどうとか、そんなの何のあてにもならないって
一般ピーポーは知っている。
癌の研究の胡散臭さはどうだ? 科学調味料だの人工甘味料だののあれやこれや
の研究は何なんだ?

何も信用できないじゃないか。

38: 病弱名無しさん 2018/07/11(水) 19:58:23.17 ID:0WL7NoZy0
>>30
高血糖リスクまですっ飛ばしてるから自己責任だと言ってる

18: 病弱名無しさん 2018/07/11(水) 19:08:34.58 ID:o1dHPwKb0
低インスリン療法なんだから低インスリンはいいに決まっている。0インスリンなんてあり得ない。

20: 病弱名無しさん 2018/07/11(水) 19:14:28.88 ID:wtosZzwb0
糖尿病治療なのに体重増加させたらゴミに決まってる

22: 病弱名無しさん 2018/07/11(水) 19:21:36.34 ID:o1dHPwKb0
ここでも腎臓悪いとか目に来てるとか言ってるのがいるじゃないか。新井医師のやり方なら
それが元に戻って完治してるんだから注目すべきだろ。足腐ってたやつすらせつだんせずに
完治してるっちゅうんだから。

屁理屈の問題じゃない。

24: 病弱名無しさん 2018/07/11(水) 19:28:09.06 ID:o1dHPwKb0
それは動画見れば分かるな新井医師も高血糖に全くリスクが無いとは言っていない。
だって自分で糖質制限やってんだからな。
しかし、高血糖が原因と思われていた合併症も、実はワンセットで裏に隠れていた高インスリンが
原因だと考えればすべての辻褄が合う。

ACCORD試験も理解できる。

28: 病弱名無しさん 2018/07/11(水) 19:37:24.56 ID:wtosZzwb0
>>24
辻褄は合うかどうかはまだ分かってない
分かってないがその議論をすっ飛ばして実践してるのが新井医師
昔の江部医師と状況は似てる

25: 病弱名無しさん 2018/07/11(水) 19:32:03.08 ID:o1dHPwKb0
俺は新井医師の見解が正しいと感じるが、それを糖尿病医が認めるまでには20年かかるだろう。
だって、糖尿病の合併症は自分たちが作っていたって話で、その罪は深すぎる。
しかも、SU剤やらDPP4阻害薬やら売ってる製薬会社は商売あがったりなわけで…

26: 病弱名無しさん 2018/07/11(水) 19:36:02.87 ID:/MvrbaPB0
> 糖尿病の合併症は自分たちが作っていたって話で、その罪は深すぎる。

ACCORD試験の結果みてトラウマ抱えた糖尿病専門医がそこそこいるのではないかと
「地獄への道は善意で舗装されている」とはまさにこのこと

27: 病弱名無しさん 2018/07/11(水) 19:36:58.01 ID:o1dHPwKb0
何のこっちゃwwwwww 俺は患者だ。

29: 病弱名無しさん 2018/07/11(水) 19:40:34.00 ID:o1dHPwKb0
この議論は白熱しておもしろいなぁ~www

しかし、糖尿病初心者はたいがいDPP4阻害薬を処方されてるわけで、笑い事ではないな。

DPP4阻害薬(エクアとかグラクティブとかシャヌビア)は飲むなっ!!

31: 病弱名無しさん 2018/07/11(水) 19:46:55.64 ID:k9XS0Sto0
結局新井信者に何聞いても
「新井の動画を見ろ!」「研究結果もある」みたいな話ばっかりだから
しっかりどのような順序で高インスリンやDPP4阻害薬が身体に悪いか長文になってもいいから説明してほしいね

32: 病弱名無しさん 2018/07/11(水) 19:48:50.60 ID:o1dHPwKb0
体内インスリン高値→活性酸素高値→血管老化→臓器障害→早死に

ってこったな。動画見ろ。

33: 病弱名無しさん 2018/07/11(水) 19:52:24.69 ID:gt4t2iUO0
>>32
もっと詳細に
どのような作用でインスリンが活性酸素を作り出すのか
どのような作用で活性酸素が血管を痛めるのか
この場合の血管が痛むとはどのような痛み方なのか
またその痛み方にはすでに名前があるのか
臓器障害とはどのような臓器、どのような障害なのか

35: 病弱名無しさん 2018/07/11(水) 19:55:48.80 ID:o1dHPwKb0
>>33
うるせーよ。もう何回も載せてる。後は自分で調べろ。

36: 病弱名無しさん 2018/07/11(水) 19:56:36.05 ID:MubAuRj00
>>35
>何度も載せてる
私は記憶力がないのでもう1度教えてください

59: ◆W5SRf4rB6. 2018/07/11(水) 20:28:13.06 ID:AI+SCAw70
だって>>33を説明してくれないんだもの

34: 病弱名無しさん 2018/07/11(水) 19:54:53.33 ID:o1dHPwKb0
ここはほとんど糖尿病患者が来ないスレ。たまに初心者っぽい書き込みがあるが、大部分
成りすまし。

何でこうなるかっていうと、学会権威主義の頭固い連中が、ちょっと権威に外れた書き込み見ると
ゴミだの基地外だの低能だのとののしって追い出すから。

とんでもないやつらだよな。

101: 病弱名無しさん 2018/07/12(木) 00:00:09.11 ID:mEuC/H5t0
>>34
歯すらない
おじいちゃん多いのか

37: ◆W5SRf4rB6. 2018/07/11(水) 19:57:27.87 ID:MubAuRj00
なんですぐID変わるんだろう
移動してるからかな

39: 病弱名無しさん 2018/07/11(水) 19:59:57.24 ID:/MvrbaPB0
DPP阻害薬を服用するならグルテンフリー&カゼインフリー併用推奨がデフォルトであるべきなのだが
(DPP(ジペプチヂルペプチダーゼ) はグルテンやカゼインを分解する消化酵素そのもの)
糖尿病治療病下位内でそういう動きはまったく見られないね
パンやパスタの洋食は控えて米飯と和食食べなさいの指導が間接的にそうなっていると解釈できなくはないが

DPP4阻害薬がリーキーガットと関連する可能性を匂わせる論文が2018年になってようやく出た


DPP-4阻害薬が炎症性腸疾患と関連する可能性 【BMJ】|2018年4月20日掲載
http://dm-rg.net/article/2018/04/019741.html

40: 病弱名無しさん 2018/07/11(水) 20:01:28.09 ID:/MvrbaPB0
>>39
× 糖尿病治療病下位内
○ 糖尿病治療業界内

41: 病弱名無しさん 2018/07/11(水) 20:07:11.26 ID:o1dHPwKb0
俺も糖尿病発覚して最初にDPP4阻害薬処方されて、クレアチニンの値が6から9にポンと
上がったからな。
そこで新井医師の動画見て服用やめたら元に戻った。

新井医師の動画では、DPP4阻害薬でクレアチニンが上がる事例を多数説明しているがその通り。

しかし大部分の糖尿病初心者はそこまで勉強しないだろ。DPP4阻害薬はもらっても捨てるべき。

44: 病弱名無しさん 2018/07/11(水) 20:11:11.59 ID:phEDrQjZ0
>>41
> クレアチニン6
まだ透析になってないの?

42: 病弱名無しさん 2018/07/11(水) 20:08:14.46 ID:iuL9K9Kq0
人工甘味料、血糖値推移。
コカコーラゼロプラス1本飲んでみました。17時より
https://i.imgur.com/RFushXG.jpg

43: ◆W5SRf4rB6. 2018/07/11(水) 20:10:17.23 ID:uaGODRbt0
クレアニチンが9とか透析レベルwwww

45: 病弱名無しさん 2018/07/11(水) 20:11:57.79 ID:o1dHPwKb0
くだんね。コンマ以下にきまってろ。

46: ◆W5SRf4rB6. 2018/07/11(水) 20:13:06.51 ID:VVd1UVNs0
「決まってるだろ」←wwww
数字すらまともに書けないのかな?

47: 病弱名無しさん 2018/07/11(水) 20:13:53.12 ID:o1dHPwKb0
あっそ。

48: 病弱名無しさん 2018/07/11(水) 20:14:23.62 ID:Iv9c2G7R0
なんだいずれも正常ですね。
キチガイさんでした。

54: 病弱名無しさん 2018/07/11(水) 20:21:57.45 ID:o1dHPwKb0
>>48
同一人物。2CH見てる人間ならすぐわかる。

56: ◆W5SRf4rB6. 2018/07/11(水) 20:23:04.52 ID:AI+SCAw70
>>54
どうして同一なんて言えるんだい?
根拠は?

49: 病弱名無しさん 2018/07/11(水) 20:16:04.17 ID:rGejdxPV0
新井信者はキチガイさんだった件。

54: 病弱名無しさん 2018/07/11(水) 20:21:57.45 ID:o1dHPwKb0
>>49
同一人物。2CH見てる人間ならすぐわかる。

50: ◆W5SRf4rB6. 2018/07/11(水) 20:16:22.01 ID:DAAJBED70
このスレの40%がID:o1dHPwKb0のレスっていう
こんなところで必死にキャンペーンやってないでブログでも開いたほうが良いぞ

51: ◆W5SRf4rB6. 2018/07/11(水) 20:18:35.14 ID:DAAJBED70
それか新井先生の書籍の宣伝作業でもやれば?
もちろん2chじゃなくて現実で

54: 病弱名無しさん 2018/07/11(水) 20:21:57.45 ID:o1dHPwKb0
>>51
同一人物。2CH見てる人間ならすぐわかる。

52: 病弱名無しさん 2018/07/11(水) 20:19:23.05 ID:o1dHPwKb0
糖尿病医の罪は深い。デブ糖尿病者において高血糖とワンセットの高インスリンが合併症の原因
なのに(痩せの場合は高血糖が高インスリンにはならない)高血糖が原因だと見誤って、
わざわざ高インスリン状態を作り出し、合併症を量産し続けているわけだ。

そりゃぁなかなか誤りを認められないよね。それが明らかになったACCORD試験なんてあわてて中止したわけだし。

53: 病弱名無しさん 2018/07/11(水) 20:21:34.29 ID:3MR8/krQ0
つまんねえ!お前らの話はつまんねえ!

55: ◆W5SRf4rB6. 2018/07/11(水) 20:22:37.74 ID:AI+SCAw70
まずデブは抵抗性下げるために痩せるのが治療の1つなんだが?
すぐにインスリン投与なんて悪化してない限りしない

57: 病弱名無しさん 2018/07/11(水) 20:23:55.58 ID:o1dHPwKb0
は? 高インスリン薬はふつ~に処方されてるが? 何の屁理屈だwwww

58: ◆W5SRf4rB6. 2018/07/11(水) 20:27:38.10 ID:AI+SCAw70
ふ~ん
そっか
だから何?

60: 病弱名無しさん 2018/07/11(水) 20:28:14.28 ID:o1dHPwKb0
結論

多くの糖尿病患者に処方されているDPP4阻害薬は、人工透析、失明、足の切断などを誘発する!!

61: ◆W5SRf4rB6. 2018/07/11(水) 20:28:49.21 ID:AI+SCAw70
>>60
君だけやってれば良いよ
わざわざ32レスしなくてOK

62: ◆W5SRf4rB6. 2018/07/11(水) 20:29:41.77 ID:AI+SCAw70
>>60
ミス
58レスだったわ

63: ◆W5SRf4rB6. 2018/07/11(水) 20:30:11.87 ID:AI+SCAw70
俺もボーッとしてたら数字読み間違えたわw

64: 病弱名無しさん 2018/07/11(水) 20:58:18.66 ID:sim31pV10
低脂質高糖質の食事は空腹時でもレムナントリポタンパク質を激増させる
http://promea2014.com/blog/?p=4898

高血糖、高インスリンは脂肪合成を促進させ中性脂肪値を上げ、レムナントを増産する。
糖質制限では空腹時の中性脂肪が低値になるが、炭水化物食だと高いでしょ。

65: 病弱名無しさん 2018/07/11(水) 21:11:26.70 ID:JOY1NSVf0
https://storage.topvalu.net/assets/contents/images/product/76586/4549741339155_PC_L.jpg
酢をラーメンに少しだけ入れる
コーラにも酢を足す
これで
ヘルシーだわ

80: 病弱名無しさん 2018/07/11(水) 23:45:58.56 ID:sB6vqMHI0
>>65,67,68,70,74-79
死ねゴミ

81: 病弱名無しさん 2018/07/11(水) 23:46:07.42 ID:sB6vqMHI0
>>65,67,68,70,74-79
死ねゴミ

82: 病弱名無しさん 2018/07/11(水) 23:46:11.25 ID:sB6vqMHI0
>>65,67,68,70,74-79
死ねゴミ

83: 病弱名無しさん 2018/07/11(水) 23:46:18.97 ID:sB6vqMHI0
>>65,67,68,70,74-79
死ねゴミ

84: 病弱名無しさん 2018/07/11(水) 23:46:23.60 ID:sB6vqMHI0
>>65,67,68,70,74-79
死ねゴミ

85: 病弱名無しさん 2018/07/11(水) 23:47:04.34 ID:sB6vqMHI0
>>65,67,68,70,74-79
死ねゴミ

86: 病弱名無しさん 2018/07/11(水) 23:47:13.43 ID:sB6vqMHI0
>>65,67,68,70,74-79
死ねゴミ

87: 病弱名無しさん 2018/07/11(水) 23:48:17.44 ID:sB6vqMHI0
>>65,67,68,70,74-79
死ねゴミ

88: 病弱名無しさん 2018/07/11(水) 23:48:22.99 ID:sB6vqMHI0
>>65,67,68,70,74-79
死ねゴミ

89: 病弱名無しさん 2018/07/11(水) 23:48:46.64 ID:sB6vqMHI0
>>65,67,68,70,74-79
死ね
死ね

90: 病弱名無しさん 2018/07/11(水) 23:49:04.94 ID:sB6vqMHI0
>>65,67,68,70,74-79
死ねゴミ

91: 病弱名無しさん 2018/07/11(水) 23:49:20.09 ID:sB6vqMHI0
>>65,67,68,70,74-79
死ねゴミ

92: 病弱名無しさん 2018/07/11(水) 23:49:34.26 ID:sB6vqMHI0
>>65,67,68,70,74-79
死ねゴミ

93: 病弱名無しさん 2018/07/11(水) 23:49:46.97 ID:sB6vqMHI0
>>65,67,68,70,74-79
死ね
死ね

94: 病弱名無しさん 2018/07/11(水) 23:50:03.54 ID:sB6vqMHI0
>>65,67,68,70,74-79
死ね
死ね

66: 病弱名無しさん 2018/07/11(水) 21:12:08.07 ID:u60c6YRo0
俺にもわかるように深夜やってる身体の中の細胞のアニメで糖尿、合併後のメカニズムをやってくんねーかな
そういう回はねーのかな?

69: 病弱名無しさん 2018/07/11(水) 21:18:22.07 ID:qq3Htpbd0
>>66
白血球の回ですらよく分からなかったのに糖尿病の回なんて分かる気がしない

67: 病弱名無しさん 2018/07/11(水) 21:17:03.30 ID:JOY1NSVf0

68: 病弱名無しさん 2018/07/11(水) 21:17:37.42 ID:JOY1NSVf0

70: 病弱名無しさん 2018/07/11(水) 21:19:46.92 ID:JOY1NSVf0
おまえら
口で言うより実際
黒酢飲んだりしてみろ
梅干しもくえ

71: 病弱名無しさん 2018/07/11(水) 22:34:48.56 ID:GvY3R+HL0
これ、新井信者に見せかけたアンチの妨害工作じゃないだろうな…

72: 病弱名無しさん 2018/07/11(水) 22:46:25.35 ID:0NEP092B0
製薬会社のインボーガーと言ってるくせに、捨てるDPP-4阻害薬なんでもらうのかな?
健康保険使っているなら税金泥棒自慢なのかな
ナマポでパチンコ通いつめてるでしょ

73: 病弱名無しさん 2018/07/11(水) 23:10:30.19 ID:uyr9OcXq0
よくわからんのだけど、DPP-4阻害薬飲むんだったら、ビクトーザとかバイエッタの方がよくないか?はるかに効く。
で、これはインスリンはたいしてでない。なので、トレシーバを併用した。
その時は糖質30g×3食 内因性インスリン枯渇気味なので、インスリン製剤は役に立つ。

食欲抑制効果の方がむしろ使える薬。

96: 病弱名無しさん 2018/07/11(水) 23:54:45.83 ID:JOY1NSVf0
>>73
歯はあるのか
よく噛んでないだろ

126: 病弱名無しさん 2018/07/12(木) 07:28:12.26 ID:A2t+DUdA0
>>73
検索してみたらSU剤使っても改善されなかった人にしか処方したらいけないみたいな但し書きがあったけど、73さんはSU剤使ってたの?

127: 病弱名無しさん 2018/07/12(木) 07:51:42.75 ID:DrkaN3Pp0
>>126
今時SU剤使う医者いるんだ。
なので、SU剤は経験ないと思う。
ヴィクトーザは治験からのお付き合い。承認されたときはインスリン併用できなかったのだけど、治験での効果がすごかったので、併用可能になったので併用した。

128: 病弱名無しさん 2018/07/12(木) 08:29:08.57 ID:A2t+DUdA0
>>127
では薬の但し書きにあるSU剤使っても改善されなかった人にのみ処方出来るみたいなのは無視されてるのかな。
良かったちょっとびっくりした。

129: 病弱名無しさん 2018/07/12(木) 08:37:04.36 ID:DrkaN3Pp0
>>128
その但し書きのリンクはありますか?


わたしの理解
ビクトーザは最初SU剤と併用しかできない。インスリンダメ。
SU剤は使いたくないので、インスリンを優先しビクトーザ中止。
併用可に、なったので、ビクトーザ再開。

この、リンクの表現では、食事療法、運動療法、「あるいは」SUを加えてなので、
食事療法、運動療法で充分な効果がないだけてもOK。

http://dm-rg.net/news/2014/09/014721.html

136: 病弱名無しさん 2018/07/12(木) 10:23:46.93 ID:A2t+DUdA0
>>129
バイエッタと間違えたみたい。
http://www.info.pmda.go.jp/go/pack/2499411G1026_2_04/

137: 病弱名無しさん 2018/07/12(木) 12:10:33.86 ID:DrkaN3Pp0
>>136
リラグリチドはGLP-1アナログ製剤。エキセナチドとは違う見たい。トカゲの毒。

74: 病弱名無しさん 2018/07/11(水) 23:31:39.20 ID:JOY1NSVf0
糖尿より下痢を心配したらいい
下痢防止には梅干しやしば漬け

下痢はうんこ出たらなおったと思うが実は
梅干しを食えば予防できる

下痢防止してると糖尿にはならない
黒酢も下痢に効き目ありそう

75: 病弱名無しさん 2018/07/11(水) 23:34:44.11 ID:JOY1NSVf0
よく噛まないから唾液とよく混ざってないから
下痢するんだよ
梅干しやしば漬けで唾液出すと
唾液と混ざりやすい
結果下痢しない
下痢すらしないから糖尿にはならない

124: 病弱名無しさん 2018/07/12(木) 05:12:04.39 ID:DrkaN3Pp0
>>75
噛まないくんはNGにするか。

125: 病弱名無しさん 2018/07/12(木) 05:13:58.40 ID:bafmYB5e0
>>124
噛まない君は白湯がいいよと同一人物
NG

133: 病弱名無しさん 2018/07/12(木) 09:53:19.58 ID:mEuC/H5t0
>>124
歯がないんですか?

76: 病弱名無しさん 2018/07/11(水) 23:36:23.38 ID:JOY1NSVf0
よく噛まないから太るし、

77: 病弱名無しさん 2018/07/11(水) 23:37:07.58 ID:JOY1NSVf0
よく噛まないから太るし、
よく噛まないことは良いことではない

78: 病弱名無しさん 2018/07/11(水) 23:40:13.75 ID:JOY1NSVf0
コーラは
ゆっくり
よく噛ん唾液を出すように飲むと
太らん
コーラに梅干し足せば唾液出やすい

79: 病弱名無しさん 2018/07/11(水) 23:43:28.50 ID:JOY1NSVf0
コーラに黒酢足せばいい

95: 病弱名無しさん 2018/07/11(水) 23:53:18.77 ID:JOY1NSVf0
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/614I5-2U7tL.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/angelesguide/imgs/6/6/66cd5f11.jpg

https://blog-imgs-32-origin.fc2.com/s/t/e/steely/20110115160931994.jpg

http://cdn-ak.d.st-hatena.com/diary/BluePhobos/2007-08-12.jpg

https://shop.r10s.jp/chinriu/cabinet/ume/ime-jiakakoumeappu.jpg
http://kazsoga.com/wp-content/uploads/2015/11/2016-05-03-21.37.53.jpg
https://nanairo.jp/health/stomach/health_7246/
しそ
紫蘇の効能

精神安定 貧血 腹痛 下痢 咳 食欲増進 神経痛 リュウマチ 脚気 がん 動脈硬化 骨粗鬆症 花粉症・アレルギー、食中毒 便秘 口臭 

古代で海産を食べて食中毒したとき
紫蘇を食べて直ったから
しそ(紫蘇)の蘇は蘇ると書く
梅干しは紫蘇が使われてる
https://stat.ameba.jp/user_images/20150316/01/yo-ko-ha-ru0927/65/45/j/t02200122_0800044413246109604.jpg

97: 病弱名無しさん 2018/07/11(水) 23:55:23.54 ID:74ovyQkt0
>>95
死ね
チョン

99: 病弱名無しさん 2018/07/11(水) 23:56:10.46 ID:74ovyQkt0
>>95
死ね
チョン

98: 病弱名無しさん 2018/07/11(水) 23:55:52.58 ID:74ovyQkt0
>>95-96
死ねゴミ

100: 病弱名無しさん 2018/07/11(水) 23:57:29.68 ID:JOY1NSVf0
歯目まらの順で老いる

まらはちんちん
糖尿はいんぽだし

歯は老いる順が先
そこで黒酢や梅干しで唾液を出しやすくすると
噛むのを楽にできるというわけ

102: 病弱名無しさん 2018/07/12(木) 00:00:48.84 ID:6s0IqwRp0
>>100
死ね
クズ

103: 病弱名無しさん 2018/07/12(木) 00:01:06.17 ID:6s0IqwRp0
>>100
死ね
クズ

104: 病弱名無しさん 2018/07/12(木) 00:01:17.47 ID:6s0IqwRp0
>>100
死ね
クズ

105: 病弱名無しさん 2018/07/12(木) 00:04:46.41 ID:mEuC/H5t0
おじいちゃんとかやぶ医者は言うことが三十年まえの知識
もしくはインチキぽくね
聞いたこともない用語は騙そうとしてるんだろう
やぶ医者のしそうなことだ

透析なんて大袈裟すぎて
近未来SF映画みたい

106: 病弱名無しさん 2018/07/12(木) 00:07:41.22 ID:mEuC/H5t0
梅干し  糖尿で検索してみ
効き目あるとでる

107: 病弱名無しさん 2018/07/12(木) 00:08:16.47 ID:s4hDZ90q0
>>106
死ね
ゴミ

108: 病弱名無しさん 2018/07/12(木) 00:08:33.79 ID:s4hDZ90q0
>>106
消えろ クズ

109: 病弱名無しさん 2018/07/12(木) 00:08:45.72 ID:s4hDZ90q0
>>106
バーカ

110: 病弱名無しさん 2018/07/12(木) 00:09:06.07 ID:s4hDZ90q0
>>106
死ね
チョン

111: 病弱名無しさん 2018/07/12(木) 00:09:28.40 ID:mEuC/H5t0
梅干しは糖尿病を予防する | 糖尿病は食事で治る

tousageru.com>糖尿病は食事で治る TOP>食事で治す

梅干しは最近は余り食べられなくなってしまった食品ですが、梅干しはお好きですか? 梅干しには糖尿病を予防する効果・・・

https://tousageru.com/entry187.html

113: 病弱名無しさん 2018/07/12(木) 00:12:16.58 ID:iPDo+6II0
>>111,112
死ね死ね

114: 病弱名無しさん 2018/07/12(木) 00:12:42.66 ID:LNeiaBPo0
>>111,112
死ね
バカチョン

115: 病弱名無しさん 2018/07/12(木) 00:13:12.33 ID:LNeiaBPo0
>>111,112
死ね
バカチョン
消えろクズ

116: 病弱名無しさん 2018/07/12(木) 00:13:29.88 ID:LNeiaBPo0
>>111,112
ゴミクズ

112: 病弱名無しさん 2018/07/12(木) 00:11:23.02 ID:mEuC/H5t0
りんごもトマトも梅干しも

赤い完熟がいい

117: 病弱名無しさん 2018/07/12(木) 00:28:29.34 ID:mEuC/H5t0
噛むの大変なら


ゆっくり食うといい

あせるな

わかったか

118: 病弱名無しさん 2018/07/12(木) 00:29:07.86 ID:mEuC/H5t0
飲むのも

ゆっくり

のめよ

119: 病弱名無しさん 2018/07/12(木) 00:29:41.21 ID:mEuC/H5t0
ゆっくりと唾液でるから

120: 病弱名無しさん 2018/07/12(木) 00:30:19.42 ID:1GFHjA8u0
気狂いばっか鬱陶しいな

121: 病弱名無しさん 2018/07/12(木) 00:30:46.05 ID:mEuC/H5t0
飴がゆっくり舐められていいかもよ

122: 病弱名無しさん 2018/07/12(木) 00:38:36.74 ID:21xlXKph0
NG追加が捗るわ…

123: 病弱名無しさん 2018/07/12(木) 04:03:20.19 ID:bafmYB5e0
1人で機種変えて壁打ちしてるのがすぐ分かる
寝たらNG対象にしてる最低3つのIDキチガイが全部止まるから

130: 病弱名無しさん 2018/07/12(木) 08:45:23.34 ID:8rzdJ9Zz0
ビクトーザ添付書
SU剤が効かない場合との条件はありません。
http://www.info.pmda.go.jp/go/pack/2499410G1021_1_08/#CONTRAINDICATIONS

131: 病弱名無しさん 2018/07/12(木) 09:42:15.53 ID:DrkaN3Pp0
>>130
たしかに、DPP4阻害薬との併用はないな。

132: 病弱名無しさん 2018/07/12(木) 09:52:16.73 ID:8rzdJ9Zz0
>>131
作用の意味合いは似てますけどね。
ただDpp4阻害薬よりglp1受容体作動薬の方が、有効性は高いようですね。

134: 病弱名無しさん 2018/07/12(木) 09:54:58.47 ID:mEuC/H5t0
梅干しもくえよ
歯がないジイサン

135: 病弱名無しさん 2018/07/12(木) 10:22:40.52 ID:ySOOlz3M0
空腹時血糖97 ヘモA1c5.7と一見全くの正常でも
食後高血糖が有り糖尿という例もあるから気を付けないといけないぞ
まあ普通の人は空腹時血糖とA1cが正常ならそれ以上検査しないので
実は糖尿なってても相当悪化する段階まで放置ということも有り得る
http://diabetes-m.hatenablog.com/archive/2018/2

やっぱ米やパン、麺類等
糖質多いものを糖尿病患者が食えば血糖の上がり方は半端ねえや

138: 病弱名無しさん 2018/07/12(木) 12:29:49.69 ID:IqL7KP/90
もう我慢できないので昼だけどハイボール飲む

139: 病弱名無しさん 2018/07/12(木) 12:34:29.53 ID:Rcp4lmg50
SU剤やらDPP4阻害薬やら飲んでんのか。体内インスリン濃度が上がって合併症になんぞ。

140: 病弱名無しさん 2018/07/12(木) 13:48:49.58 ID:DrkaN3Pp0
>>139
糖質制限とSMBG前提だから、無問題。
最低でも三回。起床時、任意の食後1~2時間、就寝時。
週一に起床時、全食前、食後、任意で運動時。就寝時。夜間。
低血糖感がある時は随時。

145: 病弱名無しさん 2018/07/12(木) 15:07:08.40 ID:rD24FWdJ0
>>139
俺が飲んでるのは、血糖値が高いときだけ作用する薬なんだが。
血糖値の高い低いに関係無く作用し続ける薬飲んでるのか?

141: 病弱名無しさん 2018/07/12(木) 13:50:40.83 ID:56bgBkOR0
線虫が語る:老化とは、インスリンが働くことである

142: 病弱名無しさん 2018/07/12(木) 14:06:00.63 ID:Rcp4lmg50
世の中の「糖尿病合併症が増えている」という現実を考えると、現在の糖尿病治療は
何かがおかしいと考えるべき。

最も疑わしいのは高インスリン。

143: 病弱名無しさん 2018/07/12(木) 15:03:34.56 ID:rD24FWdJ0
>>142
高インスリンを打たないといけない状態が合併症を引き起こしてるんだろ。

151: 病弱名無しさん 2018/07/12(木) 16:33:08.24 ID:JTfWiK0L0
>>142
おかしいも何も
日本の糖尿病学会が患者のことより穀物業界の利益を優先してるんだもん
糖尿病患者のこと本当に思っていたら今のような食事療法すすめたりしないじゃん

144: 病弱名無しさん 2018/07/12(木) 15:06:47.67 ID:Rcp4lmg50
「いけない状態」その対処法とリスクの解散が間違ってるってこったな。

146: 病弱名無しさん 2018/07/12(木) 15:08:57.07 ID:rD24FWdJ0
>>144
間違って無いだろ。

147: 病弱名無しさん 2018/07/12(木) 15:13:40.98 ID:iXKG0Bl/0
DPP4阻害薬って良くないんだ…
トラゼンタ出てるんだけど、こいつ1日1回のクセして150円くらいするし
コスパ最悪だから次からなしでお願いしてみようかな

どうせならメトホルミンを250→500mgにしてほしいわ

148: 病弱名無しさん 2018/07/12(木) 15:17:24.26 ID:1GFHjA8u0
>>147
メトホルミンでは、DPP4阻害薬で抑制する食後血糖値抑制できないですよ。

149: 病弱名無しさん 2018/07/12(木) 15:24:39.02 ID:Rcp4lmg50
メトホルミンとSGLT2阻害薬で平均の血糖下げて、食後は糖質制限と運動で対処すべき。

それで血糖値が高くても、高インスリンより遥かにましであって、それで合併症は起こらない
と認識すべき。合併症の原因はインスリン。

150: 病弱名無しさん 2018/07/12(木) 16:10:17.20 ID:Rcp4lmg50
食後高血糖には、腸からの糖分吸収を阻害するαGIも一定の効果あるな。

152: 病弱名無しさん 2018/07/12(木) 16:56:39.41 ID:Rcp4lmg50
その通りだ。このスレにも、「糖尿病学会至上主義」以外の人間はいるんだなwww

153: 病弱名無しさん 2018/07/12(木) 16:58:32.70 ID:rD24FWdJ0
野菜中心で腹八分目、
間食無しに飲み物は無糖のみ。
俺が医者から言われたのはそれだけだな。

154: 病弱名無しさん 2018/07/12(木) 17:11:12.95 ID:Rcp4lmg50
間違ってはいないだろうが、続くか? 

156: 病弱名無しさん 2018/07/12(木) 18:15:30.99 ID:rD24FWdJ0
>>154
続かない方が問題だろ。

157: 病弱名無しさん 2018/07/12(木) 18:17:44.07 ID:Rcp4lmg50
>>156
問題だって言ったって続かない人間の方が圧倒的に
多いんだからどうしようもない。そのために薬があるんだろ。

159: 病弱名無しさん 2018/07/12(木) 18:21:43.44 ID:rD24FWdJ0
>>157
糖尿病治すと言うか、血糖値下げる気ならやれるだろ。
甘えてンじゃないわ。

161: 病弱名無しさん 2018/07/12(木) 18:26:33.16 ID:DrkaN3Pp0
>>154
普通の習慣。

155: 病弱名無しさん 2018/07/12(木) 17:33:54.29 ID:E9VZmRXg0
153ではないが、
とりあえず半年くらいは続けられてる

158: 病弱名無しさん 2018/07/12(木) 18:19:21.20 ID:rD24FWdJ0
お菓子やジュース買わなくなったし、
一回の買い物に掛かるお金が半分以下に成ったわ。

160: 病弱名無しさん 2018/07/12(木) 18:24:58.08 ID:Rcp4lmg50
何様だwww

162: 病弱名無しさん 2018/07/12(木) 18:30:02.24 ID:2YB63+/U0
普通じゃないよ
持病や一病息災をこじらせて修行僧のような生活ができるようになる人はね

188: 病弱名無しさん 2018/07/12(木) 20:41:53.78 ID:rD24FWdJ0
>>162
修行僧w
お菓子やジュース飲まないと気が狂うの?子供なのか?

163: 病弱名無しさん 2018/07/12(木) 18:33:17.47 ID:2YB63+/U0
ちなみに野菜中心の食事は間違ってるね
特に高齢になるほど動物性を中心にしないといけない
野菜自体は大事だけどね

164: 病弱名無しさん 2018/07/12(木) 18:47:01.35 ID:DrkaN3Pp0
>>163
野菜と肉は食ってる。油も。糖質とらないだけ。

190: 病弱名無しさん 2018/07/12(木) 20:43:13.33 ID:rD24FWdJ0
>>163
ここは高齢者の集まりなのか?

165: 病弱名無しさん 2018/07/12(木) 19:35:38.90 ID:1GFHjA8u0
【血糖値の怖い話】長年インスリンと薬物治療を続けたのに失明寸前だった…!?(体験談)
http://danna-tonyo.blog.jp/archives/10485740.html

166: 病弱名無しさん 2018/07/12(木) 19:39:42.72 ID:DrkaN3Pp0
>>165
糖質制限と自己血糖測定で低血糖は避けられる。インスリンの問題ではない。

168: 病弱名無しさん 2018/07/12(木) 19:44:06.46 ID:1GFHjA8u0
>>166
いや、これはインスリンの問題でしょ?

170: 病弱名無しさん 2018/07/12(木) 19:46:38.76 ID:Rcp4lmg50
>>166
低血糖を問題にしてるんではなく、インスリンの害を問題にしてるんだよ。

インスリンは猛毒。

173: 病弱名無しさん 2018/07/12(木) 20:18:26.34 ID:A71JdEcF0
>>170に慢性低血糖って書いてあるからな
高インスリン=毒を否定はしないが冷静に全体を見ろ

176: 病弱名無しさん 2018/07/12(木) 20:19:25.06 ID:1GFHjA8u0
>>173
摂取した糖に対してインスリンが多いから低血糖になる。

186: 病弱名無しさん 2018/07/12(木) 20:40:58.28 ID:DrkaN3Pp0
>>176
グルカゴンもあるし、血糖をあげるシステムに問題がある場合もある。

195: 病弱名無しさん 2018/07/12(木) 20:47:00.66 ID:1GFHjA8u0
>>186
だから?

177: 病弱名無しさん 2018/07/12(木) 20:20:01.46 ID:Rcp4lmg50
>>173
おかしいだろ。何で低血糖で失明するんだ?

180: 病弱名無しさん 2018/07/12(木) 20:31:29.40 ID:A71JdEcF0
>>177
それだけ高血糖だったという事だろ
低血糖高血糖と乱高下してるからHba1cも6.3で高くない

187: 病弱名無しさん 2018/07/12(木) 20:41:27.37 ID:DrkaN3Pp0
>>177
こっちにも低血糖を舐めるな。

192: 病弱名無しさん 2018/07/12(木) 20:45:29.03 ID:rD24FWdJ0
>>170
インスリン打ちまくって、薬飲みまくらないと血糖値維持できない食生活が問題なんだろ。

169: 病弱名無しさん 2018/07/12(木) 19:45:30.78 ID:Rcp4lmg50
>>165
高インスリン治療でやられた典型的な話だな…
腎臓も血管も相当ダメージ食ってんじゃないか?

172: 病弱名無しさん 2018/07/12(木) 20:14:48.46 ID:a31nvHX60
>>165
低血糖が糖尿を悪化させるのは知られている
だからアメリカで投薬患者には7~8にするべしとなりはじめている
それを歪曲してインスリンがどうのこうの言い始めるアホ

174: 病弱名無しさん 2018/07/12(木) 20:18:39.58 ID:1GFHjA8u0
>>172
理屈を考えてください。
インスリンが多いから低血糖になる。

173: 病弱名無しさん 2018/07/12(木) 20:18:26.34 ID:A71JdEcF0
>>165に慢性低血糖って書いてあるからな
高インスリン=毒を否定はしないが冷静に全体を見ろ

167: 病弱名無しさん 2018/07/12(木) 19:41:24.74 ID:Rcp4lmg50
臨床試験結果から見るSGLT2阻害薬の現在
http://www.novonordiskpro.jp/content/dam/nnpro/japan/ja/DiabetesCare/OnlineDITN/MainPage/201712.pdf

心血管死も腎症も著しく減らすって、やっぱSGLT2阻害薬は飲むべき薬だな。

171: 病弱名無しさん 2018/07/12(木) 19:49:17.03 ID:Rcp4lmg50
不老長寿? 1日80円の「糖尿病治療薬」(メトホルミン)で寿命が20年延び、健康なら120歳は確実!?
http://healthpress.jp/2015/12/18020120.html

メトホルミンも飲むべき薬のようだなw

175: 病弱名無しさん 2018/07/12(木) 20:18:49.15 ID:Rcp4lmg50
低血糖が糖尿を悪化させる?? 低血糖は危険だろうが、それが糖尿を悪化させるわけではない。
ACCORD試験の事言ってんだろうが、インスリン事態に害があると考えれば全てつじつまが合う。

184: 病弱名無しさん 2018/07/12(木) 20:39:34.94 ID:DrkaN3Pp0
>>175
低血糖を舐めてはいけない。

178: 病弱名無しさん 2018/07/12(木) 20:24:58.63 ID:1GFHjA8u0
投薬やインスリン補充をしなければ低血糖にはならないんですけど、
低血糖になるのは投薬、補充を行なってる人だけ。

191: 病弱名無しさん 2018/07/12(木) 20:43:39.05 ID:DrkaN3Pp0
>>178
あんたにも、低血糖はコントロールできない。
シックテイ。
測定して対応するしかない。

197: 病弱名無しさん 2018/07/12(木) 20:49:12.02 ID:1GFHjA8u0
>>191
これも何が言いたいのかよくわからない。

179: 病弱名無しさん 2018/07/12(木) 20:28:10.46 ID:1GFHjA8u0
少ないインスリンで血糖値をコントロールするのがベストと江部さんも言ってるように、
低インスリンとはそういう事。
血糖がコントロール出来ていればインスリンが多くてもいいというけれど、
出来てないから問題が生じてるんでしょ?

189: 病弱名無しさん 2018/07/12(木) 20:42:32.78 ID:DrkaN3Pp0
>>179
あんたにも
血糖値を測定しないと低血糖は防げない。

181: 病弱名無しさん 2018/07/12(木) 20:34:40.95 ID:Rcp4lmg50
薬とインスリンばかばか打って血糖値下げてる人間をどうして無理やり高血糖だと解釈できるんだ?

インスリンの毒性で目をやられたと考えれば全てつじつまが合う。現代の高インスリン治療の犠牲者だな。

194: 病弱名無しさん 2018/07/12(木) 20:46:37.40 ID:A71JdEcF0
>>181
高血糖でなければ慢性低血糖状態なのにHba1c6.3は高いだろ

198: 病弱名無しさん 2018/07/12(木) 20:49:34.02 ID:Rcp4lmg50
>>194
高くないっしょ6の前半なんだから。十分治療目標内。

199: 病弱名無しさん 2018/07/12(木) 20:52:50.91 ID:21xlXKph0
>>181
インスリンが目にどういう影響を与えるか説明してもらえますか?

183: 病弱名無しさん 2018/07/12(木) 20:36:56.85 ID:Rcp4lmg50
インスリンの事言うと、「低血糖になるから危ない。膵臓に負担かかるから良くない」
そう解釈する人間が多いがそれだけじゃない。本質は、

「インスリンこそが血管、臓器の障害を引き起こしている張本人」

という事。

185: 病弱名無しさん 2018/07/12(木) 20:40:22.92 ID:GQVZLgXu0
糖尿に関して無知な僻地医師といつ飲み忘れたのか謎な古いお薬飲んでるダメ患者のコンボ炸裂するとこんな事が起きるよって話でしょ

193: 病弱名無しさん 2018/07/12(木) 20:46:37.30 ID:1GFHjA8u0
>>185
患者にとって薬を使うとした場合に、週に1回飲む程度の服薬が一番ストレスが少ないようです。
それ以上増加するとストレスになって、めんどくさくなってやめたり、忘れたりの頻度が増加する。

投薬、補充をなくしてコントロールできればそれが一番ベストだという考えは理に適っていると思います。

196: 病弱名無しさん 2018/07/12(木) 20:49:05.44 ID:2lGG21M10
以前書き込んだ糖尿病の友人を持つものです。
彼女は51才ですでに25歳のときに糖尿病を発症して
以来ずっとインスリン生活です。
でも元気なんですよ。
食べ放題、飲み放題、それでもピンピンしています。
こないだ体がふわふわするというので医者に行ってきなよと行ったら
行きたくないみたいでそのまま治ってしまったようです。
風邪で熱が出てもへっちゃらです。
本人はインスリンさえ打ってれば飲み放題食べ放題してもいいと思っているみたいです。
ここのみなさんみたいに食事を気をつけたり運動したり一切していません。
それでも今現在インスリン注射4回しても飲み薬を飲んでいても
血糖値がが200越えしているようです。
彼女に随分と注意したのですが聞いてもらえません。
足切断、透析、失明なんて
嘘なのかとかのじょは思っています。
ほっとけばいいのですが、みなさんどう思いますか??

200: 病弱名無しさん 2018/07/12(木) 20:53:44.49 ID:Rcp4lmg50
ところで、実際に郡山のあさひ内科クリニックか、北区の上中里医院に行って、新井圭輔医師
の診療受けてる人間はここにいないのかね。いないだろうなぁ~